2020年9月– date –
-
日々のこと
敬意
寝返りができない幼子に、 何故出来ないと責める親はいないが、 言葉でのコミュニケーションが とれるようになると、 何故出来ない事を責める。 私たち大人は、心にゆと... -
日々のこと
拍手
何はともあれ、 自分達で運び、 考え、積み上げたことに、 拍手。 失敗も成功も、 どちらも大切な経験です。 がんばったね。 -
日々のこと
秋におすすめの本
決して知識や普遍的な 思考に頼らず 自然を受け入れ 子どもと共に生きる。 力を抜いて 楽しく子育てしましょう。 子育て中の大人に読んで欲しい本です。 書店に... -
日々のこと
案山子立て
大きいクラスが作った案山子を 田んぼに立てました。 稲刈りまでの間田んぼを 守ってもらいます。 -
未分類
初秋
夏の陰に隠れていた、 秋がやっと顔を覗かせ、 稲穂も色づいて来ました。 今年の稲刈りは予定より、 早まりそうです。 実の入っている毬栗は珍しく 園内に落ちて... -
日々のこと
溺れないために
他者と比較し 結果が全てと思い込み その過程やプロセスを大事にしない。 我が子を私物化して、思い通りにし扱う。 子どもは親の持ち物ではありません。 幼児期... -
日々のこと
丸太に架かった木
丸太に架かった今にも外れそうな木。 案の定外れて落ちてしまった。 架け直すも、うまく架からない。 そこから、突如シーソーあそびに。 柔軟な子どもの発想、想像力、 ... -
日々のこと
あそびの心
植物は日陰や過度に 栄養や水を与えると徒長してしまう。 人も然り。大人が良かれとした事が 子どもの徒長を生む。 まずは、楽しむ。 あそび見つけ、遊びをつくる。 あ... -
日々のこと
セミの脱け殻図鑑
ある朝、Kちゃんが「園長先生、セミのぬけがら拾った~」とアブラゼミの脱け殻をくれました。お母さんによると虫好きなKちゃんは、Eテレ 香川照之さんの「昆虫すごいぜ...
1