2018年4月– date –
-
日々のこと
しゃぼん玉あそび
ちいさいクラスの子ども達のしゃぼん玉あそび。 -
日々のこと
「聞いたことは、忘れる。」「見たことは、覚える。」「 やったことは、わかる。」
おおきいクラスの木登りを見て、木登りに挑戦。 見よう見まねでやってみる。 言葉より、行動。 -
日々のこと
空間認知能力のこと
大きく揺れるブランコから身を守るのは柵ではなく、 足元にひかれた白線をヒントに養われた空間認知能力です。 この白線は子どもたちの成長とともに薄くなっていきます。 -
日々のこと
朽ちてなお
朽ちてなお、子ども達に魅力的な物として映る松の切り株。 子ども達に想像力を湧き与る。 松皮の「お肉」、虫の作った穴に「生け花」 最後まで崩れず残った松の芯、 誰... -
日々のこと
いつもの広場
おおきい2つのクラスが、いつもの広場にやって来ました。 今日は、拾いにやって来ました。 何でも気に入ったものを拾って来ました。 でも途中から、鬼ごっこや、花摘み... -
日々のこと
ピクニック気分
みんなで食べると、たのしいね。 そとで食べると、美味しいね。 おとしちゃったご飯は、アリさんの分。 -
日々のこと
みつけてみよう掲示板
園庭に咲いている草木や、 あそびに来ている虫を写真に撮って、みつけてみよう掲示板に掲示しています。 -
日々のこと
手のひらの彩色
ちいさいクラスの先生と子ども達が、 白い鯉のぼりに彩色を施しています。 いったいどんな鯉のぼりが出来るか。 今から楽しみです。 -
日々のこと
足もとの春
大きいクラスの子どもたちが、春の図鑑を手に大捜索。 見つけたら図鑑にシールを貼ってマーキング。 足もとの春がいくつ見つかるかな。 -
日々のこと
小さな虫のお知らせ
花の蜜を採りに、くまばち・みつばちが園庭あそびに来ています。 そばで大きな声や手で払ったりするとビックリしてしまいます。 おとなしいはちなので、蜜取り作業を静... -
日々のこと
2つの思い
年中組の1日。 少しでも長く外であそびたい子どもの気持ち、 身長・体重を測りたい先生の思い。 2つの思いを叶えるべく外で身体測定を行いました。 帰りまでずっと外... -
日々のこと
春の風
風に、たなびく緋鯉のしっぽが、 掴めそうで掴めない。 春の風に翻弄されながらも、風との対話を楽しむ。 -
日々のこと
新学期の風景
みんなで、まねをしながら朝の歌を覚えています。 少しずつ、焦らず、ゆっくりと。 -
日々のこと
はじめの一歩
はじめての登園 嬉しさ、楽しさ、寂しさが交差する瞬間。 下駄箱に靴を片付け、 新しい環境に一歩踏み出していく。 -
日々のこと
新学期に向けて②
本日は、大池公園と自園にて昨年度の振り返りと自然体験活動指導者資格取得の講習を行いました。 -
日々のこと
新学期に向けて①
新学期に向けて、 造形活動の研修を行いました。
1