悪天候が予想されているため、キャンドルナイトは延期になりました。 延期日は、12月上旬を検討されていますが、正式決定して… Read more →
カテゴリー: 未分類
終わりだけど始まり。
3学期も終わりが近づいてきた今日、 年少組、年中組の子どもたちが、じゃがいもの種を植えました。 収穫する時は、もう年中組… Read more →
2017お泊まり保育①
たけ組さん(年長)のお泊まり保育は全員出席でスタートすることができました。体調管理をしていただきありがとうございます。 … Read more →
7月のお誕生会
7月生まれのお友だちを、みんなでお祝いしました。 お誕生日、おめでとう! Read more →
散歩びより
すっかり実が落ちた梅林で小さな虫や花探しを楽しみました。 Read more →
わらったあかおに
2月3日節分 鬼がいつ来てもいいように準備。玄関に柊の葉とイワシの頭を飾り、 焚き火をしながらイワシを炙って食べながら鬼… Read more →
しゅうかく祭のおしらせ
秋空の下、園内で実ったお米を混ぜたご飯を一緒に食べませんか? ご飯のほか、豚汁、焼きそば、フランフルト、揚げパン、ポテト… Read more →
駐車場の補修
親父会の年度末活動として、砂利敷の駐車場を補修しました。 地面から突き出た石を大きな窪みに移し、バザーの売上げで購入した… Read more →
鳥たちへのクリスマスプレゼント
園庭にやってくる鳥たちに、ちょっと早いクリスマスプレゼントを渡しました。 プレゼントの品は、落花生のリース、松ぼっくりの… Read more →
Special Thanks
11月27日に行われました神奈川県私立幼稚園連合会主催の公開保育では、県内の幼稚園関係者の皆様に当園の保育を見ていただき… Read more →
空飛ぶタネ
幼稚園で一番大きな、松の木。 風の強い日は、松ぼっくりの中から風に乗ってタネが飛び出します。その姿は、タネと羽に分かれて… Read more →
お月見だんご
園の砂場やウッドデッキに、お月見だんごが現れました。子どもたちは興味津々です。 Read more →