2019お泊り保育④

おはようございます。

お泊り保育2日目。こども達は元気に起床!

布団を片付けて、早朝の外あそび。

朝食を食べ終わると、楽しかったお泊り保育が終了です。

お泊り保育を通して、子ども達は一つ自立への階段を上りました。

愛情をもって子育てに臨むことは、私たち大人の責務ですが、愛情と過保護(過干渉)は違います。

家に帰ってきた子ども達に、「楽しかった?寂しかった?なにしたの?」などの大人からの質問よりも、

子ども自ら話す言葉に耳を傾けてください。

大人には大人の世界があるように、子どもには子どもの世界があります。

子どもの世界の柵を乗り越えて入るよりも、子ども自らが開いた扉から入ってください。

今回のお泊り保育に関わったすべての皆様、ありがとうございます。お疲れさまでした。